Anmelden:     


Forum: Asian Forum

Topic: Virtualdj Pro 7についての質問 - Page: 2

Dieses Thema ist veraltet und kann veraltete oder falsche Informationen enthalten.

asanoappy wrote :
>masato_39さん

>そこでAction-Learnの横に EQ_high とか EQ_mid とかのコマンドが自動で入っていると
思いますのでその後に _deck1 もしくは _deck2 と入力すればよかったのではないかと思います。

eq_highやeq_midなどのコマンドの後に_deck1など入れて試してみましたが、うまくいきませんでした。
同様に_deckAや_deck_Aなどで試したり、eq_highのコマンドの前に入れてみたりしましたが、どれも駄目でした。


>asanoappyさん

「_deck 2」ではどうですか?(deckの後ろに半角スペースを入れる)

それとSkinが2deck用と4deck用でも違いがあるかもしれません(汗

 

masato_39さん

>「_deck 2」ではどうですか?(deckの後ろに半角スペースを入れる)

>それとSkinが2deck用と4deck用でも違いがあるかもしれません(汗


半角スペースを入れても駄目でした…
Skinも2deckや4deck切り替えてみましたがにっちもさっちも行きません。
 

わかりました。
今、Atomix Productionsのdjcelさんにコマンドを教えてもらっていますが、イマイチ英語が得意ではないので理解できません(汗
なのでセッティングを現状のままでいいので教えて下さい。


<map action="eq_high & param_equal 0% ? eq_kill_high on : eq_kill_high off" value="HIGH"/>

ちなみにコマンドはMacもwin7も同じとのことです(^^)
 

masato_39さん

しばらくいじっていたら解決しました!
【deck 1 eq_high】というようにeqの前にdeckと半角スペースを入れることでコマンドを認識するようです。
コマンドの仕組みがなんとなく分かった気がするので、他のパラメータも上手くアサインできそうです。
masato_39さんご丁寧に対応していただき誠にありがとうございましたm(_ _)m
 

解決できてよかったですね。

先にデッキを記入すれば良いだけとは思いませんでした(汗

お役に立てなかったですが、逆に参考になりました(笑

これからもよろしくお願いいたします。
 

初めまして。
どなたか配信についてお解りになる方いらっしゃいますか?
よろしくお願いします。
 

cabaroutinebros wrote :
初めまして。
どなたか配信についてお解りになる方いらっしゃいますか?
よろしくお願いします。


 

初めまして、ソフトの不具合のため再インストールしたいのですがやり方がわかりません。
どなたかご存知の方いらっしゃいますか?よろしくお願いいたします。
LEからネット経由でproにアップグレードしました
 

tuck_store wrote :
初めまして、ソフトの不具合のため再インストールしたいのですがやり方がわかりません。
どなたかご存知の方いらっしゃいますか?よろしくお願いいたします。
LEからネット経由でproにアップグレードしました


tuck_storeさんこんばんわ。
LEからネット経由でproにアップグレードしましたとの事ですので、その時に取得されたIDとPASSがあるはずですのでそちらでログインされたら何時でも最新版のPROバージョンが手に入るのですが、tuck_storeさんはNo license userになっているのでLEからProへどうやってアップグレードしたのでしょうか?
 

初めまして。 技術面でない質問ですみません>< 。Virtual DJ Pro7のDL版を購入しました。DLは出来たのですが,シリアルナンバーが無いのです。ダウンロードセンターにもアップされていません。皆さんは どうされたでしょうか? チケットでメールは送信してありますので,返事を待っているしか方法が無いのでしょうか?
 

すみません。間違えて何度も書き込みになってしまいました。 

 

>binky-labbit338さん
プロフェッショナル エディション ユーザーになられていますので問題は解決されたようですね。
私はもうかれこれ4,5年前にPROにバージョンアップしていましたので詳しい事は忘れてましたので
コメント控えおりました。
VDJはバージョンアップしても無償対応なのでVer8が待ち遠しい今日この頃です。
また私でわかることがありましたらコメントしますのでよろしくお願いいたします。
 

masatoさん

先日は回答ありがとうございました、virtual djから自分のサーバーを教えてもらい無事再インストールできました
LEからのアップグレードはPCDJについていたIDを使用しました、今はCDJ900で使用しています。

 

tuck_store wrote :
masatoさん

先日は回答ありがとうございました、virtual djから自分のサーバーを教えてもらい無事再インストールできました
LEからのアップグレードはPCDJについていたIDを使用しました、今はCDJ900で使用しています。



tuck_storeさん
ご返事おそくなりました。無事再インストールできたようで良かったですね。
CDJ900でご使用なら色々なエフェクトやスキンなどがダウンロードできるので
プロフェッショナル エディション ユーザーの登録をされる事をおススメしますよ。
是非VDJを使い倒してください(^^
 

質問させて頂きます。

Virtual DJ pro full 7. 3を映像MIXの為に使用しています。
Video effectのclip bankを使うと必ず「予期せぬエラー」でソフトが落ちてしまうのですが
どなたか改善策をご存知でしょうか。

よろしくお願い致します。

コンピュータ: macbook pro
CPU: intel core i5
OS: mac osx 10. 7. 5
 

Numark Party MIX を購入したのですが VirtualDJ PROで使用することは出来ないのでしょうか?
LE版では問題なく使用できました。
PROのサウンド環境設定のサウンドカードの欄にも表示は出ています。
よろしくお願いします。
 



(Alte Themen und Foren werden automatisch geschlossen)